2025年初詣⛩️とビーガン料理
- REFRESH
- 1月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2月24日
生駒山の奈良県側の中腹にある日本三大聖天のひとつの宝山寺にお参りしてきました❗️
商売繁昌や金運など財運のご利益があり、更には夫婦和合や良縁など縁結びのご利益がある「聖天(歓喜天)」を祀るお寺だそうです。
山ガールの私としては夏場から生駒山にハイキングして宝山寺に行ってみたくてたまらなかったのですが、あの猛暑で諦め今回やっと念願叶って生駒山に行けました🥰
宝山寺は急な階段を登っていきますが、様々な神様が祀られていて登ってはお参りし、又登ってはお参りをするので、長い長い階段を心配していましたが全然楽勝でした⤴️✌️
が、後で、足にきました😵💥(笑)
参道には多国籍料理のカフェが並んでいて参拝後のランチが楽しみです。
秋から精進料理を食べたくて、これも行けず仕舞いだったので古い旅館を改造したヴィーガン料理を出してくれるカフェでランチをしました🥒🥕🥑🥔
風が吹く度に軋む音がする窓、土壁、長押(なげし)があり、全個室のこたつで、綿入れは「寒かったらどうぞ」とお店が貸してくれました。
ウワ~!😧💧昭和チック~❗️こわ~いw
受験生の時にこんな感じやったわ~👧
タイムスリップしたような空間でした。
絵馬は「心に鍵」の絵馬と奥の院まで行かないと置いていない「不動明王」の絵馬を買いました。今年の目標を記し成就できたらと思います。
明日7日から営業致しますので皆様、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇♀️
Comentarios